トップページ

 マニラ国際空港

 マリンドゥケへの交通

 マリンドゥケ観光

 フィリピンを知る

お問い合わせ







私のフィリピン移住


フィリピン移住案内

フィリピン移住への道



マリンドゥケ主な観光案内

マリンドゥケ観光



フィリピン移住情報
mamamiyukiのブログ

facebook
mamamiyukiのfacebook
facebookフィリピンの集い

78歳生活奮闘記
lolopapaのブログ

老後の趣味
lolopapanの写真集








マニラ国際空港






 ●マニラ国際空港、知っていると便利

マニラ国際空港(正式名 ニノイ・アキノ国際空港)には、4つのターミナルがあります。

ターミナル、ターミナル、ターミナルの搭乗口が航空会社で割り当てられています。

ターミナル4は、国内専用で、ドメスティック空港と呼ばれています。

 ホテルに送迎を頼むときは、ターミナル番号と航空会社を知らせるなどの、注意が必要です。

  • フィリピン航空は、ターミナル です。
  • ジェット・スター(アジア含む)は、ターミナル です。
  • セブ・パシフィックは、ターミナル です。
  • 日本航空は、ターミナル です。
  • デルタ航空は、ターミナル です。
  • 国内専用、例えばセブーマニラ間などは、ターミナル4を使う場合がありますので、搭乗時などに確認すると良いでしょう。









マニラ国際空港・パサイ周辺の地図



トップページ マニラ国際空港 マリンドゥケへの交通 マリンドゥケ観光 南天の星 南十字星観察  フィリピンを知る お問い合わせ







マニラ国際空港の案内


●ニノイアキノ国際空港のターミナル1のイエロータクシー乗り場

 



空港出口を出て横断歩道を渡らず左を見ると20メートル程先に乗り場があります。写真にある簡素なカウンターで行き先と名前を聞かれるので答え、それを紙に書いてものを受領して乗り込みます。以前は、運転手と自分ように2枚渡されていましたが、最近では1枚だけになりました。タクシー番号が記載されているので、その1枚はポケットの中へでもしまっておきましょう。

なお、イエロータクシーの乗り方手順は1~3の国際線ターミナルと、4の国内線ターミナルで共通です。

●空港からの交通はイエロー空港タクシーが安全。
ホテル或いは、バス停には空港タクシー(イエロー)の利用が安心です。
料金は一般のタクシー(ホワイト)より少し割高です。
乗車の際は必ず行き先と料金の交渉をしてください。


 




第二ターミナル 出迎え車待機場所 道路には空港タクシーが待機しています。


●空港への出迎えのご注意

ご注意:マニラ国際空港到着ロビーは3ヶ所ありますから到着ターミナルのご確認が重要です。
第一ターミナル・第二ターミナル・第三ターミナルがあります。
出迎え場所が異なります。



第二ターミナル 待合ホール


航空各社のコード

BA  プリティッシュ航空 BR  エブァ航空  CI  中華航空 
CX キャセイパシフィック  JL   日本航空 KL KLM航空 
KU クゥエイト航空  LM  ルフトハンザ航空  MH  マレーシャ航空 
MS  エジプト航空 DL デルタ航空  PK パキスタン航空 
PR  フィリピン航空 SQ シンガポール航空  TG  タイ航空 
LX スイス航空 UO   香港エクスプレス航空 5J  セブパシフィック航空 
NH 全日空  3K  ジェットスターアジア JQ  ジェットスター 



マニラ国際空港ついて 


マニラ国際空港には3カ所のターミナルがあり、出迎え時の注意が必要です。

 マニラの国際空港ニノイ・アキノ空港にはフィリピン航空専用のターミナル2と、その他の航空会社が使用するターミナル1、新しくできたターミナル3がある。JALはターミナル1を、ANAはターミナル3使うことになり、フィリピン航空の国内線へ乗り換えをする場合は、ターミナル2に移動。その他の国内線はターミナル3や国内線空港に移動することになる。



マニラ国際空港出国 ターミナル1



第1ターミナル 国際線専用ターミナル

【日本からの航空会社】
・日本航空 東京/成田
・ジェットスター航空 東京/成田 、大阪/関西
・デルタ航空 東京/成田、名古屋/中部





マニラ国際空港出国ターミナル2



第2ターミナル/センテニアル・ターミナルとも呼ばれる。

【日本からの航空会社】
・フィリピン航空 (国際線) 東京/成田、大阪/関西、名古屋/中部、福岡

【フィリピン航空/国内線 】
バコロド、ブトゥアン、カガヤンデオロ、セブ、コタバト、ダバオ、ディポログ、ドゥマゲテ、ジェネラルサントス、イロイロ、カリボ、ラワグ、レガスピ、オザミス、プエルトプリンセサ、ロハス、タクロバン、タグビララン、サンボアンガ





マニラ国際空港出国 ターミナル3

ターミナル3はLCC(格安航空会社)のセブパシフィック航空の全便が発着します。
ニノイ・アキノ国際空港ターミナル3を利用する最大の航空会社はセブパシフィック航空(Cebu Pacific Air)です。セブパシフィックは安いチケットを売り物にしているLCC(格安航空会社)で、今ではフィリピン航空を抜いてフィリピン最大の航空会社になっています。







就航航空会社

【国際線】
■全日本空輸 東京/成田
■セブパシフィック航空 大阪/関西、香港、マカオ、上海、広州、ソウル/仁川、台北/桃園、ジャカルタ、シンガポール、
クアラルンプール、コタキナバル、バンコク、ホーチミン

【国内線】
■Airphil Express ブスアンガ、カルバヨグ、カタルマン、カティクラン、オルモック、サンホセ、トゥゲガラオ、ヴィラク
■セブパシフィック航空 バコロド、ブスアンガ、ブトゥアン、カガヤンデオロ、カルバヨグ、カタルマン、カティクラン、カワヤン、セブ、コタバト、ダバオ、ディポログ、ドゥマゲテ、ジェネラルサントス、イロイロ、カリボ、ラワグ、レガスピ、ナガ、オザミス、プエルトプリンセサ、ロハス、サンホセ、タクロバン、タグビララン、トゥゲガラオ、サンボアンガ


 













ニノイ・アキノ国際空港の、「サクララウンジ」





ターミナル4(国内線専用ターミナル)について

就航航空会社
■ゼストエアウェイズ バコロド、ブスアンガ、カルバヨグ、カタルマン、セブ、ダバオ、イロイロ、カリボ、レガスピ、マリンドゥク、マスバテ、ナガ、プエルトプリンセサ、サンホセ、タブラス、タクロバン、タグビララン、ビラク
■シーエアー航空 バコロド、セブ、ダバオ、イロイロ、プエルトプリンセサ、タクロバン、カティクラン、クラーク











・マニラ国際空港での入国手続きの流れ

日本を無事に離陸した飛行機は、順調に飛行を続けています。

日本から4~5時間で、フィリピンのマニラ国際空港(正式名 ニノイ・アキノ国際空港)(以下 マニラ国際空港)へ到着します。

マニラ国際空港で、入国の手続きを済ませ、ホテルや直行バス等の目的地へ向かいます。

 

  ここでは、マニラ国際空港での入国手続きの流れを、説明します。

  1. 機内で客室乗務員から入国カード(ARRIVAL CARD)(2014年2月版)と税関申請書(CUSTOMS DECLARATION)が、配られますので、<入国カードと税関申請書の記入>を参考に記入します。記入が完了しましtら、パスポートに挟み、直ぐに出せるように保管します。
  2. 搭乗券に、預けた受託荷物(以下 スーツケース)の受け取りチケットが貼られていますので、確認し、直ぐに出せるように保管します。
  3. フィリピンと日本の時差は、1時間です。日本が12時ならフィリピンは11時です。腕時計などの時間を変更します。携帯のスマートホンは、ローミング*1 接続などすると自動的にフィリピンの時間に変わります。
  4. 飛行機がマニラ国際空港に到着すると、到着ゲート又は乗降タラップ又はバス等で、到着ゲートから空港内に入ります。乗客の流れに従い、入国審査へ向かいます。
  5. 入国審査では、フィリピン人入国審査と外国人入国審査等に分かれていますので、日本人は、外国人入国審査(Foreign passport)の列に並び、順番が来ましたら入国審査官にパスポートと入国カードを、提出します。 ここでは、税関申請書の提出は、必要ありません。入国審査官から、「何日滞在ですか?」などの質問*2をされる場合がありますので、例えば、 一週間程度(30日以内)なら、一指し指を1本立て(中指はだめですよ! 笑)「ワン ウイーク」と大きめの声で答えます。
  6. 無事、入国審査を通過した後は、預けたスーツケースを受け取るため搭乗便名(例えば JQ78)の掲示のある大きなベルトコンベアー(回転寿司のような)の前で、待機します。
  7. 順次、スーツケースがベルトコンベアーに載せられ出てきますので、自分のスーツケースを慎重に確認し、ベルトコンベアーから取り出します。同じような形状のスーツケースがありますので、スーツケースの受け取りチケットの番号で確認すると良いでしょう。
  8. 次に、税関審査の列に並びます。 順番が来ましたらパスポートと税関申請書を税関審査官に渡します。税関審査官から「スーツケースを開けろ」と指示が出ましたら、笑顔で従います。(笑)
  9. 無事、税関審査を通過したら、9割方終わったようなのもです。(笑)後は、税関審査場の出口で、スーツケースと受け取りチケットを空港セキュリティ(ガードマン)に提示し、不具合が無ければ、到着ロビーに入ります。
  10. これで無事に、「ようこそ、フィリピン共和国へ!」となります。ここで、あなたはマニラの暑さを感じるでしょう。(笑) そこで、冬物衣類の時期なら、到着ロビーの隅に寄って身だしなみを整え、貴重品(高級カメラや高価なバッグ等)は、スーツケースにしまうと良いでしょう。安全は、自分自身で確保し守ります。
  11. 両替*3は、到着ロビー内の両替所で両替できます。
  12. ホテルの送迎車を依頼していた場合は、<ホテルの送迎の出迎えスタッフと落ち合う>を参照願います。







<入国カードと税関申請書の記入>

  機内では、客室乗務員から入国カード(ARRIVAL CARD)(2014年2月版)と税関申請書(CUSTOMS DECLARATION)が、配られます。

 

  入国カードは、入国審査時に提出します。

記入後の入国カードは、パスポートの写真の貼っているページに挟んで、おきましょう。

入国審査官に提出する時に、手間が省けます。

 

  入国カードの記入例を下記に示します。

各自に合わせ、変更願います。

 

  • 記入注意事項

    英語で黒又は青の大文字で記入下さい。 煩雑に書くと、入出国審査に支障(再記入)になる場合がありますので、丁寧な記入を、お勧めします。




ArrivalCard_a

① 姓

② 名

③ ミドルネーム

④ 電話番号又はメールアドレス

⑤ パスポート番号

⑥ 出発国

⑦ 居住国

⑧ 職業  (退職者:RETIRED、主婦:HOUSE WIFE、事務員:OFFICE CLERK)

⑨ 搭乗便名

⑩ 渡航目的 (休暇:VACATION)

⑪ 自筆サイン(パスポートと同じ筆跡様式)



  入国審査を終え、受託荷物(スーツケース等)を受け取ると、次に税関審査です。

税関申請書は、所持品の関税や違法持込の有無を自己申告する、申請書です。

通常の観光目的であれば特に申請することは、ありませんが、免税店でのお酒やタバコの買いすぎに、注意しましょう。

 

お酒は、1リットル・サイズで2本まで。

タバコは、400本(2カートン)以内。

お金は、10,000ペソ以内、US10,000ドル以内(相当額を超える外貨)です。

 

  税関申請書の記入例を下記に示します。

下記の記入例は、関税や違法持込の無い、申請不要の申請書の書き方の例です。

各自に合わせ、変更願います。

 

税関申請書a

① 姓、名、ミドルネームの順で記入

② 性別 (男性:MALE、女性:FEMALE)

③ 生年月日 (月/日/西暦)

④ 国籍

⑤ 職業 *5

⑥ パスポート番号

⑦ パスポート発行日 (月/日/西暦)

⑧ 住所 (ミユキハウスの住所)

⑨ 現住所 (番地不要)

⑩ 搭乗便名

⑪ 出発空港名

⑫ 入国日 (月/日/西暦)

⑬ 渡航目的 (観光)

⑭ 同行した家族の人数

⑮ 荷物個数 (受託荷物 / 機内持込荷物)

⑯ 所持品の申告 *16

⑰ *17

⑱ サイン (パスポートと同じ)

⑲ 出国日(月/日/西暦)

 


●マニラ国際空港での出国手続きの流れ●

 

マニラ国際空港での出国手続きの流れを、説明します。

  1. フィリピンを出国するには、荷物検査、航空便の搭乗チケット、出国カード、空港税 550ペソが必要です。
  2. 出国手順の案内は、下記、マニラ国際空港出国案内図 ターミナル1を参考にして下さい。
  3. マニラ国際空港の出国ロビー(Departure)に入る前に、荷物検査が行われます。不具合が無ければ、出国ロビーに入ります。
  4. 航空便の搭乗チケットの取得は、出国ロビー内の各航空会社の搭乗手続きカウンターで、E-チケット(メールで送られてきた予約書)とパスポートを提出し、取得します。ここで、大きなスーツケース等を預けます。
  5. 搭乗チケットに荷物預かりチケットが貼られているか確認し、搭乗チケットを受け取ります。機内持ち込み荷物等確認し、出国手続きロビーに入ります。入口では、空港セキュリティ(ガードマン)が、パスポートと搭乗チケットの提示を求めますので、対応します。
  6. 出国カードは、出国手続きロビー内にありますので、<出国カードの記入>を参考に記入します。記入が完了しましたら、パスポートに挟み、直ぐに出せるように保管します。
  7. 次に、空港税の 550ペソを準備し、空港税支払いカウンターに並びます。順番が来ましたらパスポートと空港税 550ペソを提出します。
  8. 空港税の支払いが完了しましたら、次に、出国審査の列に並び、順番が来ましたら出国審査官にパスポートと出国カードを、提出します。
  9. 無事に出国審査を通過しましたら、次に、搭乗便へ持ち込む搭乗荷物と本人の保安検査があります。
  10. 無事に保安検査を通過しましたら、搭乗チケットの便名と搭乗時間を確認します。はじめに、便名の掲示された搭乗ロビーを確認します。搭乗ロビー周辺には、免税ショップが並んでいますので、日本へ無税で持ち込み可能な量のお土産等を購入すると良いでしょう。


 

<出国カードの記入>

  出国カード(DEPARTURE CARD)(2014年2月版)は、出国手続きロビー内で入手します。

 

  出国カードは、出国審査時に提出します。

記入後の出国カードは、パスポートの写真の貼っているページに挟んで、おきましょう。

出国審査官に提出する時に、手間が省けます。

 

  出国カードの記入例を下記に示します。

各自に合わせ、変更願います。

 

  • 記入注意事項

    英語で黒又は青の大文字で記入下さい。 煩雑に書くと、出国審査に支障(再記入)になる場合がありますので、丁寧な記入を、お勧めします。

DepartureCard_b

① 姓

② 名

③ ミドルネーム

④ 電話番号又はメールアドレス

⑤ パスポート番号

⑥ 目的国

⑦ 居住国

⑧ 職業  (退職者:RETIRED、主婦:HOUSE WIFE、事務員:OFFICE CLERK)

⑨ 搭乗便名

⑩ 渡航目的 (友人/親類)

⑪ 自筆サイン(パスポートと同じ筆跡様式)



  出国審査を終え、搭乗便へ持ち込む搭乗荷物と本人の保安検査を終えると、搭乗ロビーを確認し、搭乗時間まで、免税店でお買い物を楽しんで下さい。

でも、お酒やタバコの買いすぎに、注意しましょう。

 日本へ免税で持ち込める範囲を、示します。

お酒は、760mlで3本まで。

タバコは、日本製200本(1カートン)外国製200本(1カートン)以内ですが、外国に居住(永住ビザ取得者)は、2倍になります。

その他の買い物は、20万円(海外市価の合計)以内です。







このページの トップに戻る




 
inserted by FC2 system